ラブチャレンジャーメンタルヘルス協会とは
私は、40年間毎日年中無休で関西私鉄に乗っていました。毎週どこかで人身事故が起きていました。それらは報道もされない。尊い命。 なんで? 悲しい。
コロナのマスク生活も加わり、自殺者は増えている。とても信頼している、いつも相談にのってもらっていた弁護士さんが病気でずっと休んでいるという。 病気という人が多すぎる。なんで? 悲しすぎる。
社会的な問題となっている「心の病」はコロナの影響で2倍にも膨れ上がり、「心の病や自殺が社会に与える経済的損失は『2.7兆円』である」と試算されています。
コロナ時代にマッチしたサポートで働く人のメンタルヘルスを守りたい。
2022年12月1日より、「健康経営」を目指して、企業と働く人をオンライン・オフラインで心身ともにサポートする事業を展開しています。
代表 田中春子
活動内容
自分が辛い状況におかれた時に、実際に感じたことや経験したことを元に、以下6つの活動を行ってまいります。
① スポーツクラブ様無料体験チケットのご送付:スポーツすることで心身共にリフレッシュできた。
② 椅子100脚の設置活動:営業活動をしている中で、休みたいときに、直ぐ椅子に座れる環境が欲しかった。 レストランやコンビニのない場所は沢山ある。 椅子を送ってコミュニティをつくり役に立てたい。
③ お菓子や商品の無料ギフトご送付:美味しいもの、甘いものなどを食べることで心が癒されて元気が出た。
④ 日本飛び込み営業普及協会、代理店商材の募集:外に出て、季節や自然を肌で感じながら外部との接触することで、心を刺激され元気になれた。
⑤ 水の効用等、コラム、SNS発信:水をしっかりと摂取することで、血液の循環を良くし、老廃物が溜まりにくくなることで、 デトックスされる実感があった。
⑥ メール・電話のお悩み相談:メールや電話を通じて、専門家に直接悩みを相談することで、解決の糸口が見つかった。 コロナ禍で、これまで以上に健康に対する関心を寄せる人が増えたこと、さらに「健康経営」への注目が高まり、推進する企業は増えてきています。
① スポーツクラブ無料体験チケットのご送付
運動で自然治癒力、免疫力の向上・ストレス軽減を目的とした、地域のスポーツクラブ、トレーニング施設の無料体験チケットをご送付いたします。

② 椅子100脚の設置活動
企業様の社名入りのステッカーを貼った椅子100脚、一口100万円として椅子を必要としている施設やお店などに設置します。

③ お菓子屋商品の無料ギフトご送付
美味しいものを食べると心も体も笑顔になる。そんな想いから、一口100万円として無料で抽選に当選した方々へご送付。喜んでいただけるギフトをおくります。

④ 日本飛び込み営業普及協会代理店 商材の募集
季節や自然を感じながら、様々な街並みに心を刺激され、それらを通じ前向きな人格を形成し、うつの改善につなげます。
申込書、同意書返信していただき、ZOOMや訪問でのご説明も可能です。

⑤ 水の効用等コラム、SNS発信
デトックス効果のある水が体の悪いものを全てを洗い流してくれ、気分転換にも繋がる水の効用や睡眠、マッサージ、音楽等の効用をコラムやSNSで発信します。

⑥ メール・電話のお悩み相談
メールやお電話にてお悩み相談の実施。経験者や専門家への業務委託をし、協賛・後援・協力頂いた企業様には統計、結果を報告いたします。
